2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 一瀬歯科医院 一歯だより 舌が支える身体の健康~舌の力と呼吸の関わり~ 舌の役割とは? 私たちは舌について普段ほとんど意識しませんが、舌の「役割」というものについて、考えてみましょう。 食事をする、会話をするとき、舌は良く働いています。食塊を噛み砕くとき、消化しやすい塊になるよう口の中で唾液 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 一瀬歯科医院 一歯だより 肺炎予防は”お口”から お口環境が及ぼす体への影響について 咳やくしゃみ、発声や会話などの際に出る唾や鼻水などの細かいしぶきに含まれるウイルス。 コロナ禍になって今では、咳エチケットはすっかり当たり前になりましたね。 マスクを正しく着用して鼻か […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 一瀬歯科医院 一歯だより 口腔機能低下症が老化を加速する 口腔機能低下症とは? 食べ物が飲み込みにくくなった、滑舌が悪くなったなどのお口の悩みはありませんか? 年齢とともにそのお悩みが強くなるのだとしたら、もしかしたら「口腔機能低下症」かもしれません。お口の機能が低下した状態を […]
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 一瀬歯科医院 一歯だより 中高年の健康調査 ”後悔”上位にくる〇〇とは? 定年退職して、さて、自由に好きなことでも…と思った矢先、 ・歯茎がぶよぶよで口臭がひどい ・ぐらぐらしている歯が何本もある といった状況で慌てて歯科医院へ来られる方がいらっしゃいます。 なぜこのような状況に […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 一瀬歯科医院 一歯だより 病原菌と戦う「唾液」を味方に!唾液が少ない方へお伝えしたいこと 酸っぱいものを見たり食べたりすると自然に唾液が出てきますね。 唾液には、体を守る仕組みがあります。 唾液はよく噛むことで分泌が促されることから、”噛み合わせ”にも大きな影響をうけます。 噛み合わせと免疫力のお話(参考記事 […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 一瀬歯科医院 一歯だより しっかり噛めていますか? 正常な噛み合わせが免疫力に欠かせない理由 1日3度の食事、しっかり噛めていますか? 自分はいつも早食いで…という人は、よく噛まずに飲み込む食事が当たり前になっているかもしれません。 8020運動…80歳になっても自分の歯を20本以上保とうというフレーズは、お聞き […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 一瀬歯科医院 一歯だより ”肺炎予防”で健康を守る!大切なこと4つ ”肺炎”と聞いて、 どんなイメージをお持ちでしょうか? もしかして、 風邪をこじらせただけ…というイメージをお持ちかもしれません。 咳き込むことから風邪のようにも思えますが、 命に関わる危険性の高いものです […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 一瀬歯科医院 一歯だより コロナワクチンと歯科医療について 感染第5波がようやく落ち着きつつあり、 日常生活に少しずつ安心感が生まれつつあります。 とはいっても 油断禁物である日々に変わりありません。 マスク、手洗い、消毒、3蜜を避ける生活を中断するこ […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 一瀬歯科医院 一歯だより 入れ歯のことなら一瀬歯科へ〜入れ歯職人としての自負〜 昨年は熊本豪雨、コロナ渦と、息つく暇もない天災続きで苦しい一年だったと思います。 コロナは現在も終息の兆しが見えません。 私たち歯科スタッフも日頃から感染対策を徹底しておりますが、 熊本でコロナ感染が始まっ […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 一瀬歯科医院 一歯だより 訪問歯科(往診)通信その1 訪問歯科(往診)が今、必要とされています お久しぶりのブログ更新です。 通常診療に加え、 訪問歯科(往診)のご依頼が増えて参りましたので ブログの時間が大幅に減ってしまいましたが 何とも嬉しいことであります。 ご在宅で歯 […]